ダーマローラーってどういった治療法なの?
ニキビ跡の専門的な治療には、ピクセルレーザーなどのレーザー治療がよく知られています。
一方、ダーマローラーはレーザーなどを使わない、ニキビ跡の治療法なのです。
まず、ローラーとあるように、この治療ではローラーをニキビ跡に当てていきます。
ただし、このローラーには細くてとても短い針が生えているのです。
つまり、ローラーを当てた部分の皮膚に、たくさんの小さな針が刺さり、軽微なダメージを与えていくというわけです。
ダメージを受けた部分は、お肌本来の回復力が引き出されますので、新たにコラーゲンが生成されたり、ターンオーバーが活性化。
そのおかげで、色素沈着タイプのニキビ跡や、浅めのクレータータイプのニキビ跡の治療に効果が期待できます。
ダーマローラーでは、針でダメージを与えるだけ?
いや、それだけではありません。
お肌に穴があくことで、そこから治療に有効な成分を流し込むことが可能になります。
ニキビ跡の治療では、ビタミンCの誘導体、プラセンタ、あるいはGFと呼ばれる皮膚細胞の成長因子などを導入していくのが一般的です。
実際にどのような有効成分を導入するのかは、ニキビ跡の状態に応じて決められます。
また、針にはとてもたくさんの種類があり、どの針を治療で使用するのかも、ニキビ跡の状態によって決まります。
ローラーを当てる際にどの程度の圧力をかけるのか、何回くらいローラーを行き来させるのかなど、治療の詳細については、経験と知識、スキルのある専門医の判断が必要です。
通信販売でも購入できるけれど、自宅でセルフケアしても大丈夫?
ダーマローラーは通信販売でも購入することは可能です。
ただし、上に書いたように、実際の使用にあたっては医学的な判断や技術が必要とされますので、おすすめできません。
施術の際には出血しますし、患部から雑菌などが入り込まないとも限りません。
とても危険ですので、クリニックで治療を受けるようにしてください。